ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ずっきー
ずっきー
横浜市在住。山にキャンプに突っ走ってます。主にソロでアウトドアを楽しんでいます。

2015年03月01日

ニトリ製ウッドストーブの燃焼テスト

300円もしないニトリのカトラリースタンドで作ったウッドストーブの燃焼テストをしてきました。
というか、単に浜辺でコーヒーが飲みたかっただけです・・・。

場所は、三浦半島の三戸海岸です。富士山は見えませんでしたが、しずかな浜辺でくつろげます。トイレもありますし・・・。

早速、桜の小薪を燃料にテスト開始です。よく燃えますが、穴から炎がかなり流れます。

mito01

底上げし、天かす取り網のロストルの効果もあって灰は全く落ちません。

湯を沸かすには炎が強すぎるので、熾きの状態まで待ったほうがいいみたいです。
mito02

風もそれほどなく、暖かいです。コーヒーを飲みながら、小説を読み漁る・・・・。こんな休日もいいですなぁ焚き火
mito03

海の透明度は三浦ではいい方ではないでしょうか。ただ、ゴミの放置が目立ちますムカッ キレイに使いたいものです。
mito04

mito05

焚き火終了後、百均の天かす取りの網の部分を確認します。高温にさらされたにもかかわらず無事でした。
mito06




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
トランギアのメスティンで炊飯
ニトリ&ダイソーコラボでwoodstove
三浦半島の三戸海岸でデイキャン
休日の薪割り&庭カフェ
キャンプ場あれこれ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 トランギアのメスティンで炊飯 (2016-05-16 21:41)
 ニトリ&ダイソーコラボでwoodstove (2015-02-01 12:31)
 三浦半島の三戸海岸でデイキャン (2015-01-31 22:24)
 休日の薪割り&庭カフェ (2014-02-23 16:30)
 キャンプ場あれこれ (2014-02-09 15:18)
Posted by ずっきー at 19:19 │キャンプ
削除
ニトリ製ウッドストーブの燃焼テスト