ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ずっきー
ずっきー
横浜市在住。山にキャンプに突っ走ってます。主にソロでアウトドアを楽しんでいます。

2014年02月09日

キャンプ場あれこれ

キャンパーのみなさん、お気に入りのキャンプ場ってありますか?

ファミキャンでも、ソロキャンでも、自然を満喫できてのんびりできるキャンプ場がいいですよね。

それでは我が家のお気に入りのキャンプ場、ベスト3を発表します。(そんなにたくさんは知りませんが・・・)

家族会議の結果、第1位は・・・・
長野県上伊那郡の「いなかの風」

山並みの美しい中央アルプスが間近に迫り、サイトがとても広い(@_@。

キャンプ場あれこれ


キャンプ場あれこれ


ここでの焚き火は最高でした。
キャンプ場あれこれ


第2位は・・・・
悩んだ結果、岐阜県高山市の「平湯キャンプ場」に決定。

森のなかのサイトで、最高ランクの日帰り温泉「ひらゆの森」に歩いて行ける。バスで上高地も近い。とにかく立地がいい。

え~、場内の写真はどっかいっちゃいましたが、カミさんのキーマカレーがうまかったなぁ(^_^;)
キャンプ場あれこれ


それでは、第3位は・・・・
やっぱり言わずと知れた「ふもとっぱら」ですかね。

富士山が近くてとにかく広い!!

キャンプ場あれこれ
キャンプ場あれこれ


あまり参考にならなかったというソロキャンパーさんには・・・
番外編、ソロ目線でもうひとつご紹介。

「裾野市十里木キャンプ場」に1票。こじんまりした市営の野営場。大概空いているのでおすすめです。おすすめのポイントは・・・
富士山に1合目から登れる。
富士の天然水が徒歩圏に湧き出る。
に会えるかもしれない。(管理人談)
自衛隊マニア必聴!演習場の砲撃が聞こえる(笑)

キャンプ場あれこれ
キャンプ場あれこれ



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
トランギアのメスティンで炊飯
ニトリ製ウッドストーブの燃焼テスト
ニトリ&ダイソーコラボでwoodstove
三浦半島の三戸海岸でデイキャン
休日の薪割り&庭カフェ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 トランギアのメスティンで炊飯 (2016-05-16 21:41)
 ニトリ製ウッドストーブの燃焼テスト (2015-03-01 19:19)
 ニトリ&ダイソーコラボでwoodstove (2015-02-01 12:31)
 三浦半島の三戸海岸でデイキャン (2015-01-31 22:24)
 休日の薪割り&庭カフェ (2014-02-23 16:30)
Posted by ずっきー at 15:18 │キャンプ
削除
キャンプ場あれこれ