2015年02月01日
ニトリ&ダイソーコラボでwoodstove
カミさんとニトリに行って、いいものを見つけました。
カトラリー立て、285円!!
イケアでも同じようなものを売っていますが、これでミニウッドストーブを自作しました。

詳しく解説。
このカトラリー立て側面と底に均等に穴が沢山空いています。
空気の通りをよくするため、ネジをボルトで固定し底上げします。

さらに燃焼を良くするため、ロストルも入れます。
このロストルですが、100均のダイソーで手に入れた「天かす取り」の網の部分です。口径はちょうどです。
ネジで固定します。


さらに金具を取り付けゴトクとします。

真上からみるとこんな感じです。

いやー、次のキャンプでのテスト燃焼が楽しみです。
カトラリー立て、285円!!
イケアでも同じようなものを売っていますが、これでミニウッドストーブを自作しました。
詳しく解説。
このカトラリー立て側面と底に均等に穴が沢山空いています。
空気の通りをよくするため、ネジをボルトで固定し底上げします。
さらに燃焼を良くするため、ロストルも入れます。
このロストルですが、100均のダイソーで手に入れた「天かす取り」の網の部分です。口径はちょうどです。
ネジで固定します。
さらに金具を取り付けゴトクとします。
真上からみるとこんな感じです。
いやー、次のキャンプでのテスト燃焼が楽しみです。

Posted by ずっきー at 12:31
│キャンプ