2016年01月23日
冬ソロキャン in森まき
今年最初のキャンプはやはりいつもの「森のまきば」です。
1月9日からの3連休ということで、真冬にもかかわらずかなりの混み具合でした。
電源サイトは全部埋まっていました。すかすかのように見えますが、斜面以外もかなり埋まっています。

やはり今回も寒さ対策は薪ストです。


設営をしていたらすでに昼を過ぎてしまったので、まずは昼飯とします。
マンネリですが、お手軽カレーです。肉がゴロゴロ入っていてかなりウマいです。


今回は、コロダッチを使ってアップルパイを作ってみました。

艶出しの黄身を塗り忘れましたが、感動的に美味でした。

珈琲タイムはやはり外が気持ちいいです。

あとは薪ストでミニピザを焼いたり芋を焼いたりしました。やはり冬は薪ストが最高ですね。


どでかい桜の薪をぶっこんで寝ます。温かいですな。

早朝、寒さで目覚めました。
朝から火入れし朝食です。昨晩は近くのファミキャンの宴会で遅くまで眠れませんでした


今回も森まきさんありがとうございました。
ただ、週末はあまり来ないのですが、週末は近くのサーキットの騒音がかなり気になります・・・・。
1月9日からの3連休ということで、真冬にもかかわらずかなりの混み具合でした。
電源サイトは全部埋まっていました。すかすかのように見えますが、斜面以外もかなり埋まっています。
やはり今回も寒さ対策は薪ストです。
設営をしていたらすでに昼を過ぎてしまったので、まずは昼飯とします。
マンネリですが、お手軽カレーです。肉がゴロゴロ入っていてかなりウマいです。
今回は、コロダッチを使ってアップルパイを作ってみました。
艶出しの黄身を塗り忘れましたが、感動的に美味でした。
珈琲タイムはやはり外が気持ちいいです。
あとは薪ストでミニピザを焼いたり芋を焼いたりしました。やはり冬は薪ストが最高ですね。
どでかい桜の薪をぶっこんで寝ます。温かいですな。
早朝、寒さで目覚めました。
朝から火入れし朝食です。昨晩は近くのファミキャンの宴会で遅くまで眠れませんでした

今回も森まきさんありがとうございました。
ただ、週末はあまり来ないのですが、週末は近くのサーキットの騒音がかなり気になります・・・・。
Posted by ずっきー at 21:28
│森のまきばキャンプ場