ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ずっきー
ずっきー
横浜市在住。山にキャンプに突っ走ってます。主にソロでアウトドアを楽しんでいます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年10月29日

青野原で薪スト始動

週末に青野原キャンプ場に久し振りに出撃してきました。

横浜から保土ヶ谷バイパスを経由して東名、圏央道を使ったのですが、渋滞がひどく着いたのはとうにお昼を過ぎていました。キャンプ前にもう疲れました・・・ダウン

青野原には何回も来ていますが、野良猫がやたらと増えたように感じました。ネコ
距離をおいてずーっと一晩中食べ物を狙っているんですよ!
とはいっても、予約も要らず1泊2,200円で設備もそこそこですので、野良猫軍団には目をつぶります。

aonohara01

今回は設営が億劫でソロテントとホンマの薪ストーブだけ設営しました。昼は軽食、オイルサーディンサンドです。
aonohara02

aonohara03

炎を見つめながら、いろいろな考え事を・・・・。「俺、何やってるんだろ?」と時折冷静になったり・・・。
キャンプに来てもストレス発散というかリセットできないときってありませんか?
aonohara04

青野原は、標高はそれほど高くないですが、日が陰ると急激に気温が下がります。体を温めるために、10キロほど離れた「いやしの湯」に温まりに行きました。泉質はそれほどいいとは言えませんが、ここの露天は寛げます。
この日は特に湿気が尋常でない状況で、朝起きるとテントはビチャビチャでした。
aonohara05

aonohara05

青野原さんありがとうございました。ですが、道志近辺にはもう当分来ることもないでしょう・・・・。なぜだかそんな気持ちですガーン  

Posted by ずっきー at 20:24青野原キャンプ場