2017年03月26日
新戸でデイキャンプ
年度末ということで何かと忙しく泊まりのキャンプになかなか行けない中、先日またも新戸キャンプ場に出撃してきました。
新戸は近くて、トイレも新しく、しかも安いのでたびたび利用させてもらっていますが、ゴミの放置が目立ちます。とても残念です。
ここは直火OKなので、残すのは灰だけにしてほしいところですが、吸い殻やプラごみ、アルミホイル、ガス缶などが放置されたままです・・・。
まずは珈琲で一休み。

このイワタニのヒーターですが、古い割に結構暖かいです。

今日は早速ランチとします。

メスティンで米を炊きます。

にしきやのレトルトですが、現地っぽい味がして気に入っています。


米炊けました。完璧です。

この味、若かりしとき、インドを放浪していたころを思い出させます。
25年以上前ですが、100円くらいのカレーを毎日食べていたような・・・。
北よりも南の方のカレーは猛烈に辛かった記憶があります。

食後の紅茶をゆっくりいただきます。ここは4月には花見キャンプが楽しめそうです。

焚き火で十分燻され満足です!
あまりにも臭いので帰りにいやしの湯に寄ってさっぱりして帰りました。

Posted by ずっきー at 19:54
│新戸キャンプ場