2015年09月21日
槍ヶ岳ピークハント(その1)
待ちに待ったシルバーウィーク。秋雨前線に泣かされた後の長期連休、秋キャンプか北アに山登りか、迷うところです。
ですが、このところ体調はイマイチ。
右腕が上がらず、後ろにも回せない状態。
仕方なく、休みを取って整形外科へ。レントゲンで検査したところ、四十肩・五十肩と診断され、半年から1年で治るだろうとのこと。
で、9月18日(金)、横浜を2時スタート。北アへ向かうことに・・・・。
当初、剱岳にチャレンジしようと目論んでいたのですが、天気の回復が遅いため、曇り&晴れ予想の槍ヶ岳に変更です。
諏訪SAで休みつつ、上高地手前の沢渡駐車場には6時過ぎに到着。
急遽行先を変えたため、梓湖畔の湯で情報収集。
もうバスはないめ、タクシーを呼んでもらうことに。無料駐車場もたくさんあるのですが、話の流れで1日600円で停めることにしました。
これが後々感謝することになろうとは・・・・。
今回の山行のコースは、上高地→明神、徳澤、横尾→槍沢→天狗原分岐→殺生ヒュッテの標準コースタイムは9時間40分です。
あばよくばその日にうちにアタックです。
続きを読む
ですが、このところ体調はイマイチ。
右腕が上がらず、後ろにも回せない状態。
仕方なく、休みを取って整形外科へ。レントゲンで検査したところ、四十肩・五十肩と診断され、半年から1年で治るだろうとのこと。
で、9月18日(金)、横浜を2時スタート。北アへ向かうことに・・・・。
当初、剱岳にチャレンジしようと目論んでいたのですが、天気の回復が遅いため、曇り&晴れ予想の槍ヶ岳に変更です。
諏訪SAで休みつつ、上高地手前の沢渡駐車場には6時過ぎに到着。
急遽行先を変えたため、梓湖畔の湯で情報収集。
もうバスはないめ、タクシーを呼んでもらうことに。無料駐車場もたくさんあるのですが、話の流れで1日600円で停めることにしました。
これが後々感謝することになろうとは・・・・。
今回の山行のコースは、上高地→明神、徳澤、横尾→槍沢→天狗原分岐→殺生ヒュッテの標準コースタイムは9時間40分です。
あばよくばその日にうちにアタックです。
続きを読む