ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ずっきー
ずっきー
横浜市在住。山にキャンプに突っ走ってます。主にソロでアウトドアを楽しんでいます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年05月17日

道志の森で焚き火三昧

5月14日(土)~15日(日)、久しぶりに道志の森キャンプ場にソロキャンプに行ってきました。

焚き火三昧が今回の最大の目的です。

早朝6時半に横浜を出発、8時半には到着。

いやー、天気もよく人気のキャンプ場だけのことはあって、いい場所はすでにかなり埋まっていました。

このキャンプ場は広いだけにマイベストサイトをいくつか押さえておきたいですね。

今回は、管理棟から400メートルほど下流の清流が湾曲しているところに設営しました。
いいポジションGETです。
dousi01

今回はペンタシールドとモンベルのムーンライトです。設営が楽でいいです。
dousi02

dousi03

清流のそばの新緑のなか朝からうたた寝も気持ちいいですなぁ・・・。

今回はたき火が目的なので食事は簡単に済ませます。また例のドロッとしたやつです( ´艸`)
dousi04

doushi05

食後のコーヒーもうまし!いやー、プライスレスなひとときですなぁ・・・。
doushi06

doushi07

ちょっと散歩がしたくなったので、近道で道の駅まで行ってみました。片道15分くらいです。
里山の風景になごみます。
dousi08

昼間からたき火を始めます。直火OKなので、石組みで火床を簡単に作り、さっそく点火です。
doushi09


小腹がすいたので、おやつにスコーンを作ってみました。巨大スコーンですビックリ

dousi09

ちょっと焦げちゃいました・・・。
dousi010

doushi08


夕飯は実践投入したメスティンで炊飯し、インドカレーを食しました。
このインドカレーおすすめですよ。ほんとにうまい。若かりしときの印度放浪が思い出されました。
doushi010

あっ、道の駅で買ったうまいラッキョウを忘れた・・・。
doushi011

焚き火の炎に癒されます。目の前の清流をバックにひたすら焚き火に興じます。最高っす!!
doushi012

doushi013

酒はあまり強くないのですが、今回はジャックダニエルのGENTLEMAN JACKを持ってきました。
砂糖カエデの炭、しかも3メートルの炭の層を樽に仕込む前と瓶詰の前2回通すというダブルメロウしたことによる風味があります。
加水するとバニラ臭がします。
テネシーのジャックダニエルの工場見学では、州の禁酒法のため試飲はできませんが・・・
あぁーテネシーの田園風景が目に浮かぶな~(行ったことないけど・・・)
DOUSHI015

DOUSHI016

こういうソロキャンのひとときがたまりませんね。
DOUSHI017

キャンプ場での朝は珈琲がいいですね。
DOUSHI018

20キロ以上は薪を燃やしたのに、灰はこれだけです。
DOUSHI021


道志の森さん、ありがとうございました。存分に楽しみました。
DOUSHI019
  

Posted by ずっきー at 20:54道志の森キャンプ場