ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ずっきー
ずっきー
横浜市在住。山にキャンプに突っ走ってます。主にソロでアウトドアを楽しんでいます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年01月07日

残念ですが、もうナチュブロやめます

明けましておめでとうございます。

2014年2月から備忘録的に始め、感謝もしているナチュブロですが、もう更新はやめようと思います。

関心分野がアウトドア以外にも広がってきたというのが大きな要因です。



将来にわたりナチュブロが継続されることを祈っております。
今まで貴重な場をご提供いただきありがとうございました。


また、別の形で発信していければと思いますが、一旦終了とさせていただきます。

ご愛読ありがとうございました。
  

Posted by ずっきー at 05:50Comments(0)雑記

2018年12月31日

薪ストキャンプin 森まき

もう今年が終わろうとしているのに11月末の薪ストキャンプをupします。

今回は千葉の森のまきばで野営してきました。

木更津東のインターの出口にうまくたの里道の駅ができたので、必ず食材を仕入れてから森まきに向かいます。

早速設営です。快速旅団のシンプルと、別宅としてモンベルのムーンライトⅡ型を張りました。

mori01

草地のキャンプ場なのでユニフレームのフィールドラックを薪ストの台として利用しました。
mori02

設営後のお茶タイムです。和みますなぁー。
mori03

このうまくたの里で買った黒平まんじゅうが美味でした。おすすめです。
mori05

明るいうちに薪を割っておきます。
mori06

とりあえずファイヤー!!
mori07

ファイヤーその2です。
新保製作所のチョッパー超快調です!
mori08

場内散策。
うさぎがいっぱいです。
mori09


今晩は、焼ぎょうざです。
シングルバーナーだとうまく焼くのは難しいです。
mori010

翌朝ぞくぞくとキャンパーが入ってきました。キャンプブームのせいか冬でも週末は混み合うようです。
mori011

森まきさん、今回もありがとうございました。お隣さんの大鼾以外は快適でした・・・(笑)。
  

Posted by ずっきー at 18:24森のまきばキャンプ場

2018年12月09日

ハスクバーナ斧の柄交換デイキャン

みなさん、薪割りをしていて的をはずしたことってありませんか?

自分の場合は、かなり的をはずし柄の先の刃の近くがぼろぼろになってしまいました。

そこで柄だけ取り寄せ、交換を試みました。

向かった先は、三浦の三戸浜海岸です。天気が良くデイキャン日和です。
ono01

早速、柄を切り交換しやすくします。

実は前日、電動ドリルで柄が残った部分に穴をあけまくったのですが、これがなかなか取れない・・・。

そこで次の手としてバーナーで木質部を焼くことにしました。
もちろん金属製の丸型くさびも取り出し再利用します。

ono02



残った部分が取れれば、後は簡単です。
柄の差し込む部分を多少ナイフで削り調整しながら押し込みます。

最後に木製のくさび、金属製の丸型くさびを叩きこみ完成です。

正直くたびれました・・・。

ono04

結論からいうと、買い替えた方がいいです。
新品が5500円くらいで、柄が3000円。2500円以上の労力が交換に必要です。

ただ、捨てるのは忍びないというキャンパーさんは、ぜひチャレンジしてみてください。
ono011





今回新たに導入したビーチキャンプ必須のアイテムを紹介します。
亀の子ハンドほうき!!

これシートの砂やごみを払うのにものすごく重宝します。なんでいままで買わなかったのだろうと後悔しました。
ono06


柄の交換作業に疲れ、あとは充麦のプレッドと珈琲をいただきながら、まったりタイムを満喫しました。

波の音、冠雪した富士山、海の香り・・・。癒されますね・・・。
ono07

ono08

ono10

今回の読書タイムには、
角幡氏の「極夜行」を選びました。面白いです。犬とのソロキャンプというのもやってみたいですなぁ・・・・。
ono012

次はどこで幕を張るか・・・。
  

Posted by ずっきー at 09:25Comments(0)三浦半島

2018年11月17日

薪ストソロキャンプ~新保製作所チョッパーレビュー~

11月初め、まだまだ冬支度には早い陽気でしたが、薪ストキャンプを堪能してきました。

いつもの新戸キャンプ場です。
左手奥の川沿いに幕を張ります。

幕はいつもの快速旅団のシンプルです。
s03


s01

今回は、いつものホンマの薪ストではなく、新保製作所のチョッパーを導入しました。
ソロキャンプにはちょうどいい大きさです。
s02

早速火入れです。
コットに横になりながら炎を眺められる幸せ・・・。
s04

ランチは、簡単にレトルトパスタをいただきます。
s05
s06

食後はやっぱり珈琲です。
夕飯まで、コットで昼寝をむさぼりました。普段はできない楽しみです。
s07


夕飯は、やはり簡単レトルトカレーですが、ナンを薪ストであぶりました。

薪スト最高です!!いつもお湯も沸かせるので便利です。
s08

s09

s010

食後は、薪ストの炎を眺めながら、飲めないにもかかわらずウィスキーをちびちびと雰囲気を楽しみます。
s021


夜半は冷え込み、2~3時間おきに薪をくべました。
翌朝こんなことになっているとは・・・・ガーン






かなりの数の穴が幕に空いてました・・・。火の粉が煙突からかなり出ていたようです。
s012

s013

新保製作所のチョッパーの感想
いい点:
ソロ用にちょうどいい大きさ
3面にガラスがはめ込まれていてどこからでも炎を眺めることができる。
デザインがいい。

悪い点:
ホンマの薪ストでは一度も幕に穴が空いたことはなかったのに、火の粉で幕に穴が空いた。
3面ガラスがすすですぐ曇る。(ホンマのガラスは曇ったことはなかったのに・・・。)
けっこう高い(ホンマに比べると)
長い薪が入らない(37センチまで)

総合的に、5段階評価で3.5といったところでしょうか。(あくまでも主観です。)

今後、火の粉対策として、2つ試してみます。
1.百均で金ザルを買ってきて、煙突トップの中に仕込んでみる。(目詰まりに要注意です。)
2.いままでロングの煙突2本使用していましたが、半直管をつないで2.5本の煙突にし、幕からの距離をとります。

おまけです。
翌週、近くの公園にピクニックに行ったついでに幕の補修をしてきました。キリがないなぁ・・・。

手づくりサンドイッチ、ウマシ!!
s015

s016

s017

復活!
ポールを若干低くし、スカートからの隙間風を防ぎます。居住空間が狭まるのが難点ですが・・・。
s019
  

Posted by ずっきー at 20:58Comments(0)新戸キャンプ場

2018年10月17日

注目の海外アウトドアYouTuber

最近テレビを見る機会がなくなった代わりに海外系のアウトドアYouTubeばかり見ているような気がする。

そこで、今日はおすすめの海外のアウトドアYouTuberを紹介したい。


1.JOE ROBINET
アウドドアでのYouTuberの中では一番有名ではないでしょうか。
本人も動画の中で言っていますが、アウトドア部門で登録者ミリオン突破を目指していて、実際83万人くらい登録者がいます。
アウトドアスキルもとてもためになります。
この動画を見ていると、無性に焚き火で炭火ステーキが食べたくなるのは自分だけでしょうか・・・?
01

2.TA Outdoors
UKの方のアウトドアYouTuberで、北米と違った自然環境の中でのアウトドアに魅せられます。
スキルも勉強になりますが、英語がちょっと聞き取りにくいです。
02

3.Survival Lilly
アウドドアでは珍しい女性のYouTuberです。
小難しいビジネスの仕事で精神的に疲れ、アウドドアにハマったようなことを言っていました。分かるな・・・・。
多彩なスキルをもっていて毎回見ていて飽きないです。知識も豊富でソロキャンパーにとってためになります。
04

4.MATTHEW POSA
コリー犬マンティとの面白アウドドア動画。登録者は3万人ほどですが、最近一番ハマっています。思わず応援したくなります。
ぜひ、ぜひご視聴して登録してあげてください!!
他のアウドドア動画に比べ、クッキングに力が入っています。
05

5.TheOutdoorGearReview
あまり知られていないYouTuberかもしれませんが、ギアのレビューが半端ないです。
ただ「食」に関しては、フリーズドライばかりです。ですが、その種類の豊富さにびっくりです。
奥様との仲の良いアウドドア動画も微笑ましいです。
06

いやー、海外でアウドドアを満喫したいですなぁ・・・。
次回は、どこかのwildernessで実践です!!


  

Posted by ずっきー at 19:49雑記

2018年10月14日

新戸キャンプ場でまったりソロキャンプ

9月末に久々にソロキャンを堪能してきました。

新戸には何度も来ていますが、今回初めて広場に面したリバーサイドに幕を張りました。

01

エメラルドグリーンの清流に癒されますなぁ・・・・。
スノピのペンタシールドがソロにはちょうどいいです。
02

出発が遅かったので、設営後昼飯にします。
台湾製のお手軽フリーズドライを持ってきました。
現地のエスニックなテイストにはまります。
03

04

今回は小さく焚き火を楽しもうと思い、小薪をたくさん用意してきました。
05

珈琲を飲みながら、本や漫画を読みまったりしました。こういう時間がいいですなぁ・・・。
「ゴールデンカムイ」も「THRU-HIKING WILL BREAK YOUR HEART」もお勧めします。
06

07

陽が暮れてきたので、火を熾し夕食の準備にとりかかります。
今晩は、ラムの炭火焼きです。一度これがしたかった!!
熾火でじっくり焼くのがコツです。
08

09

010

012

骨の周りの肉が最高にうまかったです。
013

夕食後は、ひたすら焚き火に興じました。究極の癒しです。
014

あまり飲めないにもかかわらずボウモアをちびちびいただきました。外からも中からもいぶされました・・・。
015

翌日、早朝です。モーニング珈琲がたまらなくうまい!!
016

017

新戸さん、ありがとうございます。
紅葉の時期に再訪したいものです。




  

Posted by ずっきー at 20:20新戸キャンプ場

2018年09月09日

ふもとっぱらでまったりキャンプ

先々週、あまりの暑さに参り標高800m超のふもとっぱらでまったりキャンプしてきました。

fuhomo01

ふもとっぱらでは大抵大草原に幕を張りますが今回は林間サイトにしました。
humoto02

humoto03

焚き火が似合うふもとっぱら。
夕食はコロダッチを使って、きのこ鍋にしました。
humoto04

humoto09

飯は失敗のないメスティンと固形燃料で炊きます。
humoto010

humoto011

humoto013

翌朝。キャンプ飯にベーコンは必須ですなぁ。
humoto014

humoto015

早朝、サイトを散策していると、ペグがそこら中に落ちていました。
へたをするとパンクの原因になるので、自分もそうですが特に草原サイトでは本数確認は必須ですね。
humoto016

ふもっとぱらさんありがとうございました。
また、再訪します!!
humoto017

  

Posted by ずっきー at 08:25ふもとっぱら

2018年09月09日

初めての山は大山から

登山人気でどこの百名山も混んでいますが、山を始めるならまずは「大山」登山をお勧めします。

コースは、登山口から女坂、阿夫利神社を経由し山頂へ。下りは見晴台の方へ下り男坂で下山します。
およそ4時間くらいのコースです。
1,000m弱ほどの標高差があるので達成感もあります。
ケーブルカーというエスケープもありますので、安心です。

8月18日、まずは女坂を登って行きます。ほぼ階段ですが・・・。
ooyama01


ooyama02

阿夫利神社から先がややきつくなります。
ooyama03

この長い階段が斜度がかなりあり堪えます。
ooyama04

整備された登山道をガシガシ登っていきます。爽やかな空気が気持ちいいです。
ooyama05

今日は富士山がよく見えました。やはり富士が見えるとテンションが上がりますね。
ooyama07

およそ2時間で登頂です。標高1,252mです。
ooyama08

相模湾が一望できます。
山頂は広めなので宴会もできそうです。
ooyama09

山頂で軽食をとり、見晴台に向けて下山します。
眺めがいい登山道が続きます。
ooyama09

ooyama010

見晴台に到着です。ここで一息いれます。
ooyama012

男坂で下るまえに、テント場になりそうな広場で小休憩します。ここで幕を張りたいなぁー。
ooyama014

最後の男坂が膝にきます・・・。
otoko01

10時半、ミッション完了。無事下山しました。

お土産に良弁さんに立ち寄ります。
ここのお饅頭はおすすめです。

さらに下った清水屋さんのかき氷も食べたかったなぁ・・・
ryoubenn01

ooyama016

次回はキャンプでまったりしたいものです・・・。

  
タグ :大山登山

Posted by ずっきー at 07:56山登り

2018年08月19日

信州湖畔キャンプ~千代田湖キャンプ場(後編)~

8月2日、青木湖大向キャンプ場を後にして、諏訪湖近くの千代田湖キャンプ場に向かいました。

このキャンプ場は、林間の有料キャンプサイトと湖畔の無料フリーサイトに分かれています。

標高が1,300mほどはあるので、朝夕は快適な涼しさです。

ですが・・・、今回ブユ・アブの類に足首を刺されまくり、1週間は痒さで大変な思いをしました。

出撃の際は、虫対策を万全に!!

tiyoda01

tiyoda02

テント・タープを設営し、一旦下界に下ります。

今回楽しみにしていたうなぎ屋めぐりです。

まず1件目が、「小林」です。
tiyoda03

身がふっくらしていてうまいです。年々高くなっているような・・・

岡谷の「水門」にもおじゃましました。
移転前から20年以上通い続けている名店です。
tiyoda05

関西風で香ばしくちょっと甘めのたれですがうまいです!!

再度、ぐねぐね山道を登りねぐらに戻ります。
周りには何もなく怖いくらいに静かです。
tiyoda06

夕飯は、「くらすわ」で仕入れたハムと野菜のソテーです。
tiyoda07

翌朝、湖畔を散策します。
湖畔には、かなり広いキャンプサイトがありますが、平坦なところは少ないです。
tiyoda08

こんな素敵なキャンプ場が無料とはありがたいことです。
もう少し涼しい時期に再訪したいものです。

3日目は帰るだけですが、今回の目当てのひとつの駅弁を紹介します。
小淵沢駅で販売している丸政の「元気甲斐」弁当です。
1600円とちょっとお高めですが、丁寧に作り込まれており価格以上に美味です。
tiyoda08

小淵沢の道の駅で食しました。

tiyoda010

tiyoda09

次は北アへ山中キャンプの予定です。
  

Posted by ずっきー at 16:22千代田湖キャンプ場

2018年08月04日

湖畔キャンプ前編~青木湖大向キャンプ場

前回の更新から随分経ちますが、その間キャンプや山にちょくちょく行ってはいたものの、upの時間がなくお蔵入りとなりました。

この酷暑のなか夏キャンプはどうかと思いましたが、避暑を兼ねて信州湖畔キャンプを堪能してきました。

8月1日、向かった先は長野県の青木湖大向キャンプ場です。
水曜日インにもかかわらずかなり賑わっていました。

標高は800mくらいでしょうか。朝夕はとても涼しく爽快です。
料金は二人で2000円とリーズナブル。ゴミ捨ても可です。

aoki01

10時過ぎにはチェックインし設営したのですが、暑さに参りました。

ランチは、簡単にカレー&ナンで済まします。
aoki02

aoki03

aoki04

あまりの暑さに参り、冷房の効いたカフェでまったりします。
木崎湖からも近いこの美麻珈琲さんの珈琲はほんとうまいです。ロケーションも最高です!
aoki06

すぐ脇は昨年も泊まった穴場の中山高原キャンプ場です。
aoki07

夕飯は、コロダッチでじゃがいも、トマト、ソーセージ、カマンベール、きのこを蒸し焼きにしました。
aoki08


うまい!チーズとじゃがいもの相性が最高ですなぁ・・・。
aoki09


明朝5時。すずしい・・・。
テントの目の前の湖畔の風景に見とれてしまいました。幻想的な空気に包まれていました。
aoki010

aoki011

朝食はカンパーニュにソーセージを挟んで頬張ります。
aoki012

aoki013

ちなみにこのカンパーニュは、大町温泉郷の薬師の湯の近くのパン・ド・カンパーニュさんでGETしました。
薬師の湯の露天も広くてgoodでした。
aoki014

前編はここまでです。
後編は、諏訪近くの穴場キャンプ場「千代田湖キャンプ場」に移動します。

  

Posted by ずっきー at 20:10青木湖大向キャンプ場