薪ストキャンプin青根キャンプ場
12月に入ってやっと冬本番となってきました
やっとソロキャンプの季節ですが、最近は冬でもファミキャンの方も大勢楽しまれていますね・・・。
今回は、温泉キャンプということで道志の青根キャンプ場に行ってきました。
設営は、いつものようにルクセのメガホーン2にホンマの薪ストをインストールしました。
早速火入れです。
今回はお座敷スタイルを試みましたが、やはり暖気は上の方に溜まるので、下の方はちょっと寒いですね。
久しぶりの薪ストで設営に手間取ってしまったので、まずは珈琲で一息いれます。
薪ストだと常に湯が沸いた状態にしておけるのでとても便利です。
ちょっと早めの晩飯ですが、シンプルポトフを作ります。
まずは鶏肉を塩コショウで軽く炒めます。
水を入れ、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、ローレルを投入し、コンソメを入れて味を調整します。
20分ほど煮込んで完成です。
ウマシ!!
今回は薪をかなり持参してきたので、明るいうちから引きこもり、ひたすら薪ストいじりに興じます。
あまり飲めませんが、この竜峡梅酒飲みやすく深みもあります。
焼き芋も簡単にできます。
いやー、薪ストの炎を見ていると時間を忘れますなぁ・・・・。
明朝です。氷点下にならなかったもものかなり冷え込み何回か起きて薪を投入しました。
今回はスノピのパイルドライバーで煙突を固定しました。
いやー、満喫しました。薪スト最高です。
年内、もう1回くらいは出撃したいものです。
関連記事