八ケ岳美し森ハイキング

ずっきー

2014年09月14日 09:43

連休で天気も良さそうなので、八ヶ岳に行ってきました。

今回はカミさんも一緒ということで
山登りというよりはピクニック的なハイキングです。

スタートは八ヶ岳のふもと、美し森観光案内所(駐車場)からです。

すでに標高が1,500mくらいあるので、早朝はかなり冷え込みます。

まずは展望台まで階段を10分ほど登ります。


展望台に到着です。「日本一美味しいソフトクリーム」が食べられるそうです。


展望台を過ぎると笹とカラマツの道がずっと続きます。




30分ほどで羽衣池に到着です。
池というより湿地帯といった感じです。


けっこう人気のコースと思いきや、他のハイカーとはめったに会わず
とても静かな山歩きを楽しめます。


駐車場から1時間ちょっとで川俣川渓谷に突き当たります。
清流の脇で小休止です。


渓谷をすぎ、牧場まで苔むした山道を登ります。



いきなりジャージー牛が沢山いる牧場に出ます。
ちょっと曇っていて展望はいまいちでしたが、晴れていれば八ヶ岳を間近に臨むことができます。


牧場を横切ります。
この辺り、歩くたびに山道脇の草むらが「ガサガサ」します。
「ガサガサ」の主、大量のバッタが飛び跳ねています(@_@。


この後、天女山まで行く予定でしたがカミさん疲労でリタイア。
天女山手前の展望台から「まきば公園」に下山してハイキングは終了です。

下山後は、タクシーで駐車場まで戻り、ランチへ向かうことにします。
富士見駅からほど近い、イタリアンの「アジアート」。
見た目も美しい料理をとても美味しくいただきました。
前菜の一枚。





あなたにおススメの記事
関連記事