極寒ソロキャプin森のまきばキャンプ場

ずっきー

2017年01月16日 20:02

2017年1月14日(土)、数十年ぶりの大寒波到来というのに、森のまきばに出撃してきました。

風がけっこう強くてまさに極寒キャンプでした。


真冬にもかかわらず、電源サイトはいっぱいで、それ以外のサイトもキャンパーでにぎわっていました。


薪ストのインストールに手間取り設営に1時間かかりました。
まずは湯を沸かして珈琲で一息いれます。


寒いので早々にテント内に引きこもります。
テントはいつものメガホーン2ですが、いろいろなものが取れたり、壊れたりとそろそろ買い替えしたいものです。

極寒キャンプに耐えるべく、薪を大量に持参しました。
薪が沢山あるとうれしいですなぁ・・・


今日はピザを生地から作ります。ただ、ドライイースト忘れたのでもっちりした生地はできませんでした。


強力粉に塩、砂糖、水を入れ、その辺にあった薪で薄くのばします。


まずは生地だけを焼きます。




アンチョビを載せて焼きます。


ちょっと焼きがあまかったですが、うまかったです。


またまた珈琲タイムです。


昼寝後、あまりにも寒いのでホットワインを作りました。
安物の葡萄酒に砂糖、シナモン、レモンを入れて薪ストで温めます。
冬場にはおすすめです。



夕飯は、薪ストでご飯を炊き、簡単レトルトカレーです。



メスティンで炊いたごはん。完璧な炊き具合です。 薪ストで20分弱、蒸らしで15分です。




食後は、薪スト前で薪ストいじりです。


またまた寒いのホットウィスキーで温まります。シーバスリーガルのミズナラ、クセがなく万人受けしそうなウイスキーです。


昨晩は9時過ぎには寝入ってしまいましたが、2時間おきくらいに薪をくべていました。
寝不足です。

朝は、薪ストで焼き芋を焼き朝食としました。




森まきさんありがとうございます。
また再訪します。冬期料金1,600円はありがたいです。



あなたにおススメの記事
関連記事